夜カフェとバイク、最高の組み合わせ

 

お客様との出会いと新たな発見

私のお店には、さまざまな職業の方が訪れます。そして、面白い趣味を持たれている方も多くいらっしゃいます。お客様との会話の中で、自分にはない価値観や考え方を知ることができ、新たな発見がある日々。それが、カフェバーを経営する楽しみのひとつです。

そんな中で、自分と趣味が合うお客様と出会うこともあります。そのひとつが バイク です。

高校時代からのバイク愛

 

私は高校時代からバイクに乗っていました。高校1年生のときに原付に乗り、高校2年で中型免許を取得。最初に購入したのは SR400 でした。

その後、社会人になり車を購入したことで金銭的に厳しくなり、一時バイクを手放しました。しかし、バイクの魅力は捨てきれず、何度も購入と売却を繰り返し、最後に乗っていたのは カワサキ バルカン400 です。

しかし、コロナ禍の影響で経済的に厳しくなり、昨年、泣く泣くバイクを手放しました。それでも、バイクへの思いは今も消えることなく、心のどこかに残っています。

 

バイク愛にあふれるお客様の話

そんな中、バイクが大好きなお客様が来店されました。その方は、バイクの魅力について熱く語ってくれました。

  • 「バイクは、そばにいるだけでいい。」
  • 「眺めているだけで幸せ。」
  • 「たまに乗って相棒と出かける時間が最高。」

そんな愛にあふれた言葉を聞いているうちに、私は高校時代の青春を思い出し、胸がときめきました。

 

久しぶりに湧き上がる「物欲」

大人になると、物欲が少しずつ減っていくものですが、久しぶりに「欲しい!」という気持ちが湧き上がりました。「自分が本当に欲しいもの」「一生かけて手に入れたいもの」「一生大切にしたいもの」について考える機会になったのです。

新たな目標:「バイクを買う!」

今はまだ小さなカフェバーを経営し、駆け出しの事業者として贅沢はできません。それでも、このバイクへの情熱が再燃したことで、新たな目標ができました。

「カフェバー スナフキンの経営が軌道に乗ったら、バイクを買う!」

そして、自慢のバイクをお店の前に置き、それを眺めながらニヤニヤする。そんな楽しみを実現したいと思っています。

バイクと夜カフェの相性

今回のブログ記事は、お酒やカフェとは直接関係のない話かもしれません。しかし、夜に営業しているカフェとバイカーは相性がいい と私は思っています。

実際に、お客様も「次回はバイクで夜にフラッと来たい」とおっしゃっていました。確かに、夜にコーヒーを飲みながら、ゆっくりできる場所があれば、バイクで訪れたくなる のも納得です。

そう考えると、スナフキンは バイカーたちにとっても使いやすいお店にしていくのもいいのかもしれない と新たなアイデアが浮かびました。

夢を持ちながら、今を頑張る

お客様とバイクの話をしているうちに、私の中でも 「いつかまたバイクを買う」という夢 が芽生えました。

「スナフキンをもっと繁盛させて、バイクを手に入れる!」

そんな目標を胸に、これからも頑張っていこうと思います。今日は、バイク好きなお客様と出会い、ワクワクした時間を過ごせた一日でした。

 

PS.写真は最後の乗っていたバイクです